第46回定期演奏会
2025年5月4日(日) やまと芸術文化ホール |
指揮:山口 一郎、植竹 秀文* |
![]() |
ゴールデン・ジュビレーション*/八木澤 教司 |
シャローム*/和田 信 | |
トリトン*/長生 淳 | |
故郷からの手紙/ P. スパーク | |
ダンス・ムーヴメント/ P. スパーク | |
さくらのうた(改訂版)(e)*/福田 洋介 | |
サンダーバードのテーマ(e)/ P. スパーク編曲 |
Autumn Concert 2024
第45回定期演奏会
2024年5月5日(日) やまと芸術文化ホール |
指揮:山口 一郎、植竹 秀文* |
![]() |
ジョージワシントンブリッジ*/W.シューマン |
エンブレムズ/ A.コープランド | |
サンタフェ物語/ M.グールド | |
リシルド序曲/ G.パレス | |
フランス組曲*/D.ミヨー | |
ディオニソスの祭り*/F.シュミット | |
ロレーヌ行進曲(e)*/L.ガンヌ | |
ワシントン・ポスト(e)/J.P.スーザ |
Autumn Concert 2023
第44回定期演奏会
Autumn Concert 2022
第43回定期演奏会
第42回定期演奏会
Autumn Concert 2019
第41回定期演奏会
Autumn Concert 2018
第40回定期演奏会
Autumn Concert 2017
第39回定期演奏会
2017年4月16日(日) やまと芸術文化ホール |
指揮:山口 一郎、植竹 秀文* |
![]() |
サモン・ザ・ヒーロー*/J.ウィリアムズ |
乱世の神威 幸村*/樽屋 雅徳 | |
パリのスケッチ*/M.エレビー | |
ジュビラーテ/R.E.ジェイガー | |
Music in the Air/A.リード | |
宇宙の音楽/P.スパーク | |
星に願いを(e)*/ハーレイ | |
アルセナール(e) /J.ヴァンデルロースト |
Autumn Concert 2016
第38回定期演奏会
Autumn Concert 2015
第37回定期演奏会
Autumn Concert 2014
2014年9月6日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:飯田 学 |
ALLELUIA! LAUDAMUS TE/A. リード | |
第二組曲/ロバート・ジェイガー | |
バンドのための民話/ジム・アンディ・コーディル | |
呪文と踊り/ジョン・バーンズ・チャンス | |
ディズニーメドレーⅡ/佐藤 敏彦 編曲 | |
想い出のサンフランシスコ/Duglass Cross ・ George cory (A. リード 編曲) | |
コパカバーナ/Barry manilow (岩井 直溥 編曲) | |
追憶のテーマ/M. Hmilisch (浦田 尚克 編曲) | |
サウンドオブミュージック/Richard Rodgers ・ Oscar Hmmerstein (岩井 直溥 編曲) | |
アフリカンシンフォニー (e) /V. McCoy (岩井 直溥 編曲) | |
千の風になって (e) /新井 満 (船本 孝宏 編曲) |
第36回定期演奏会
2014年4月29日(火) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎、植竹 秀文* |
春の猟犬*/A.リード | |
さくらのうた/福田洋介 | |
海の男たちの歌/R.W.スミス | |
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション*/F.レハール (鈴木 英史 編曲) | |
歌劇「カバレリア ルスティカーナ」より間奏曲*/P.マスカーニ | |
第六の幸福をもたらす宿/M.アーノルド (瀬尾 宗利 編曲) | |
Over The Rainbow (e)*/H.Arlen (Tetsunosuke KUSHIDA 編曲) | |
星条旗よ永遠慣れ (e) /J.P.スーザ (真島 俊夫 編曲) |
Autumn Concert 2013
2013年10月6日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:飯田 学 |
コンサートマーチ「ジョイフルポケット」~私の大事なおもちゃ箱/渡部哲哉 | |
交響詩「ネス湖」~スコットランド幻想曲/Johan de Meij | |
エル・カミーノ・レアル/A.リード | |
「ストライク・アップ・ザ・バンド」序曲/George Gershwin(松代 晃明 編曲) | |
ウエスト・サイド・ストーリー~吹奏楽のためのセレクション/Leonard Bernstein(William James Duthoit 編曲) | |
映画「プライベート・ライアン」より戦没者への讃歌/John Williams (P.スパーク 編曲) | |
「レ・ミゼラブル」より/Claude-Michel Schoenberg, Alain Boubill (Marcel Peeters 編曲) | |
ミス・サイゴン (e) /Claude-Michel Schoenberg (宍倉 晃 編曲) |
第35回定期演奏会
2013年5月26日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
ノーブル・エレメント/ティモシー・マー | |
オクトーバー /E.ウィテカー | |
バンドのための交響曲「ウェストポイント」 /M.グールド | |
ゲールフォース/P.グレイアム | |
マードックからの最後の手紙 /樽屋 雅徳 | |
ハイランド讃歌組曲 /P.スパーク | |
Irish Tune from County Derry/R. マーク ロジャーズ 編曲 | |
海を越える握手 /J.P.スーザ |
Autumn Concert 2012
2012年11月3日(土) 杜のホールはしもと |
指揮:飯田 学 |
ジャスパー ~夢へのナビゲーター~/清水 大輔 | |
ロビンソンクルーソー/B.アッペルモント | |
素晴らしき三つの冒険/P.スパーク | |
第三の男/A.カラス(真島 俊夫 編曲) | |
映画「海の上のピアニスト」より/E.モリコーン(長生 淳 編曲) | |
カーペンターズ・フォーエバー/真島 俊夫 編曲 | |
交響組曲「風の谷のナウシカ」/久石 譲 | |
パリのアメリカ人/G.ガーシュイン(岩井 直溥 編曲) |
第34回定期演奏会
2012年6月3日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
祝典序曲/D.ショスタコーヴィチ | |
日本民謡による幻想曲 「砂山」の主題による/S.ヘイゾ | |
モンタニャールの詩/J.ヴァンデルロースト | |
イーストコーストの風景/N.ヘス | |
「海」 管弦楽の為の3つの交響的素描/C.ドビュッシー | |
マーキュリー (e) /J.ヴァンデルロースト |
Autumn Concert 2011
2011年11月13日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:坪井 伸親 |
スター・パズル・マーチ /小長谷宗一 | |
たなばた~ The 7th Night of July/酒井格 |
|
組曲「惑星」より 火星、木星/G.ホルスト | |
サンダーバード/B.グレイ | |
魔法にかけられて/A.メンケン | |
ミッキーマウス・マーチ/J.ドッド | |
ディープ・パープル・メドレー/佐藤 俊彦 編曲 | |
となりのトトロ~コンサート・バンドのためのセレクション~/久石 譲 | |
グローバル・バリエーションズ/N.ヘス | |
陽はまた昇る (e) /P.スパーク | |
マル・マル・モリ・モリ! (e) /宮下 浩司(宮川 成治 編曲) |
第33回定期演奏会
2011年5月1日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:坪井 伸親 |
![]() |
「キャンディード」序曲/L.バーンスタイン |
シェナンドー/F.ティケリ | |
「ハムレット」への音楽/A.リード | |
ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス/D.ギリングハム | |
交響曲第2番/J.バーンズ | |
上を向いて歩こう (e) /中村 八大(山下 国俊 編曲) |
Autumn Concert 2010
2010年10月3日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
星条旗よ永遠なれ/J.スーザ | |
剣士の入場(雷鳴と稲光)/J.フチーク | |
トランペット吹きの休日/L.アンダーソン | |
トリッチトラッチポルカ/J.シュトラウスⅡ世 | |
ピーターと狼/S.プロコフィエフ | |
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワッソン 編曲 | |
Mr.インクレディブル/ジアッチーノ | |
タイム・トゥ・セイ・グッバイ/キャンベル 編曲 | |
ライオンキング/ヒギンズ 編曲 |
第32回定期演奏会
2010年5月23日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
島々と山々/S.ハンソン | |
アマゾニア/J.ヴァンデルロースト | |
第二組曲「ラテン・メキシカーナ」/A.リード | |
交響曲「メキシコの祭り」/H.オーウェン リード |
Autumn Concert 2009
2009年9月21日(月) 海老名市文化会館 |
指揮:山口 一郎 |
組曲「宇宙戦艦ヤマト」/宮川 泰(宮川 彬良 編曲) | |
交響組曲第2番「GR」より/天野 正道 | |
森のくまさん、スーザに出会った。/J.スーザ 編曲 | |
ユー・レイズ・ミー・アップ/Rolf Lovland(星出 尚志 編曲) |
|
キャリオカ/V. Youmans(岩井 直溥 編曲) | |
チャップリンの肖像/C. Chaplin他(星出 尚志 編曲) | |
クラシック・カンタービレ/天野 正道 編曲 |
第31回定期演奏会
2009年5月17日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
ひとつの声に導かれる時/J.ホゼイ | |
詩的間奏曲/J.バーンズ | |
鳳凰が舞う/真島 俊夫 | |
イタリア奇想曲/P.チャイコフスキー | |
1812年/P.チャイコフスキー | |
ヴィヴァ・ムジカ (e) /A.リード |
Autumn Concert 2008
2008年10月13日(月) 海老名市文化会館 |
指揮:山口 一郎 |
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より”夕べの祈り”と”パントマイム”/E.フンパーディンク | |
バレエ音楽「スパルタクス」より/A.ハチャトゥリアン | |
舞踏会の美女/L.アンダーソン | |
セレナータ/L.アンダーソン | |
ミス・サイゴン・シンフォニック・ポートレート/C.M.シェーンベルグ (A.ボーブリル J.デメイ 編曲) | |
オペラ座の怪人/A.L.ウェーバー(J.デメイ 編曲) |
第30回定期演奏会
2008年5月17日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 マリンバ独奏:山口 真由子 |
![]() |
シンフォニア・ノビリッシマ/R.ジェイガー |
詩のない歌/R.ルディン | |
デイ オブ ザ ドラゴン/P.グレイアム | |
マリンバコンチェルト/P.クレストン | |
アルプスの詩/F.チェザリーニ |
Autumn Concert 2007
2007年9月22日(土) 海老名市文化会館 |
指揮:山口 一郎 |
吹奏楽のための「風之舞」/福田 洋介 | |
コーラル・ブルー/真島 俊夫 | |
マゼランの未知なる大陸への挑戦/樽屋 雅徳 | |
愛こそすべて/Hugo & Luigi-George, David Weiss | |
リトル・マーメイド・メドレー/A.メンケン | |
バンドとコーラスのためのソーラン・ファンク/星出 尚志 編曲 | |
蘇州夜曲/服部 良一 | |
アメリカングラフィティⅩⅣ クインシー・マジック/岩井 直溥 編曲 |
第29回定期演奏会
2007年9月22日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
マスク/K.ヘスケス |
スリープ/E.ウィテカー | |
イーディッシュ・ダンス/A.コープ | |
「カントリー・バンド」マーチ/C.アイブス | |
アメリカン・エレジー/F.ティケリ | |
交響組曲/C.ウィリアムズ | |
シンフォナイアンズ (e)/C.ウィリアムズ |
Autumn Concert 2006
2006年10月1日(日) 海老名市文化会館 |
指揮:山口 一郎 |
喜歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウス | |
舞踏組曲「くるみ割り人形」より/P.チャイコフスキー | |
シンクロBOM-BA-YE/佐藤 直紀 | |
ジャパニーズ・グラフィティX「時代劇絵巻」/岩井 直溥 編曲 | |
グレン・ミラー・メドレー/岩井 直溥 編曲 | |
虹の彼方に/H.アーレン | |
STAR WARS SAGA/J.ウィリアムズ |
第28回定期演奏会
2006年5月13日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
セレブレーションズ/J.ズデクリック |
ページェント/V.パーシケッティ | |
ロシアのクリスマス音楽/A.リード | |
ダンツァ・シンフォニカ/J.バーンズ | |
エグモント/B.アッペルモント |
Autumn Concert 2005
2005年10月1日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
祝典序曲/B.ショスタコーヴィッチ | |
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ | |
キャリオカ/岩井 直溥 編曲 | |
交響組曲「ハリー・ポッター」/J.ウィリアムズ | |
私のお気に入り/R.ロジャース | |
シング・シング・シング/L.プリマ |
第27回定期演奏会
2005年6月25日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
アイヴァンホー/B.アッペルモント |
ブルー・ホライズン/F.チェザリーニ | |
エンジェルス・ゲートの日の出/P.スパーク | |
吹奏楽のための交響曲第1番/R.ジェイガー |
Autumn Concert 2004
2004年10月9日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
組曲「展覧会の絵」/M.ムソルグスキー | |
ソウル・ボサ・ノヴァ/Q.ジョーンズ | |
情熱大陸/葉加瀬 太郎 | |
スペイン/C.コリア | |
ニュー・シネマ・パラダイス/A.モリコーネ | |
「!ピアソラ!」より/A.ピアソラ |
第26回定期演奏会
2004年6月6日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
ハノーバー・フェスティバル/P.スパーク |
ウォッチマン、テル アス オブ ザ ナイト/M.キャンプハウス | |
ディベルティメント/I.ハーシェン | |
プレイス トゥ ザ ロード/V.ネリベル | |
交響曲第4番/D.マスランカ |
Autumn Concert 2003
2003年10月4日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
歌劇「ローエングリン」より 第3幕への前奏曲/R.ワーグナー | |
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲/P.マスカーニ | |
歌劇「ウィリアム・テル」序曲/C.ロッシーニ | |
映画「1941」よりマーチ/J.ウィリアムズ | |
ヘイ・ジュード/J.レノン&P.マッカートニー | |
ディープ・パープル・メドレー/佐藤 俊彦 編曲 | |
アニメメドレー 久石譲作品集/森田 一浩 編曲 | |
トリビュート・トゥ・カウント・ベイシー・オーケストラ/真島 俊夫 編曲 |
第25回定期演奏会
2003年6月15日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
舞踏組曲/J.ホロヴィッツ |
チューバ協奏曲/E.グレクソン | |
シンフォニア・ハンガリカ/J.ヴァンデルロースト | |
ゴッドスピード (e)/S.メリロ |
Pops Concert 2002
2002年11月30日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
ボレロ/M.ラベル | |
ワルキューレの騎行/R.ワーグナー | |
サンダーバード/R.グレイ | |
「利家とまつ」メインテーマ/渡辺 俊幸 | |
君の瞳に恋してる/B.ゴーディオ | |
ルパン三世のテーマ/大野 雄二 | |
ラ・バンバ/メキシコ民謡 | |
キャラバン/D.エリントン | |
パヴァーヌ/M.ラベル | |
マンボ・メドレー/A.Sasada 編曲 |
第24回定期演奏会
2002年5月12日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
交響的舞曲第3番「祭り」/C.ウィリアムズ |
アンティフォナーレ/V.ネリベル | |
パリのスケッチ/M.エレビー | |
New Century Dawn/D.ギリングハム | |
アクアリウム/J.デ・メイ | |
王は受け継がれゆく/E.グレクソン |
Autumn Concert 2001
2001年10月13日(土) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
ツァラトゥストラはかく語りき/R.シュトラウス | |
ETのテーマ/J.ウィリアムズ | |
宇宙のファンタジー/M.ホワイト&E.パリオ&V.ホワイト | |
STAR TREK First Contact/J.ゴールドスミス | |
ウォルト・ディズニー 生誕100周年を祝して | |
セプテンバー/M.ホワイト | |
ライズ/R.バダッズ&A.アーマー | |
EVERGREEN ’70s/明光院 正人 編曲 | |
ナイト・バーズ/W.シャープ&R.オデル |
第23回定期演奏会
2001年5月13日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
オセロ/A.リード |
ディエス・ナタリス/H.ハンセン | |
交響曲第3番/J.バーンズ |
Autumn Concert 2000
2000年10月7日(土) | 指揮:山口 一郎 |
ファンタジア2000より | |
ミッション・インポッシブル/L.シフリン | |
ルパン三世のテーマ/大野 雄二 | |
川の流れのように/見岳 章 | |
ドラえもんメドレー/すぎもと こういち 編曲 | |
ディズニーメドレーⅢ/真島 俊夫 編曲 |
第22回定期演奏会
2000年5月21日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎、飯田 学 |
![]() |
シンフォニックバンドのためのパッサカリア/兼田 敏 |
パストラーレ/保科 洋 | |
大阪俗謡による幻想曲/大栗 浩 | |
ヨークシャーバラード/J.バーンズ | |
シンフォニックバンドのためのテレプシコーレ/B.マルゴリス |
Autumn Concert 1999
1999年10月2日(土) | 指揮:山口 一郎 |
ニューヨーク・ニューヨーク/J.カンダー&F.エップ | |
宝島/和泉 宏隆 | |
すべてをあなたに/M,マッサー | |
シェリトリンド/メキシコ民謡 | |
ミュージシャンズ・ストライキ/P.ファーバック | |
バスマンズ・ホリデー/G.ハル | |
ペニーホイッスルソング/L.アンダーソン | |
スインギン・スライズ/C.バッソ | |
だんだん短く/A.シェイナー | |
A列車で行こう/B.ストレイホーン | |
キャラバン/D.エリントン&J.ティゾール | |
サテンドール/D.エリントン&B.ストレイホーン | |
デューク・エリントン!/C.カスター 編曲 |
第21回定期演奏会
1999年5月16日(日) ハーモニーホール座間 |
指揮:山口 一郎、飯田 学 |
![]() |
カンタベリーコラール/J.ヴァンデルロースト |
吹奏楽のための交響詩 ぐるりよざ/伊藤 康英 | |
祝典のための音楽/P.スパーク | |
バレエ組曲「シバの女王ベルキス」/O.レスピーギ |
Autumn Concert 1998
1998年10月3日(土) | 指揮:山口 一郎 |
交響的絵画「ポギーとベス」より/G.ガーシュイン | |
ラプソディー・イン・ブルー/G.ガーシュイン | |
アナスタシア/S.フラハーティー | |
もののけ姫/久石 譲 | |
タイタニック/J.ホーナー | |
スター・ウォーズ/J.ウィリアムズ |
第20回定期演奏会
1998年4月12日(日) グリーンホール座間 |
指揮:山口 一郎、飯田 学 |
![]() |
吹奏楽のための序曲/F.メンデルスゾーン |
フランス組曲/D.ミヨー | |
リンカシャーの花束/P.グレンジャー | |
シンフォニックプレリュード/A.リード | |
アルメニアンダンス Part Ⅰ Part Ⅱ/A.リード |
Autumn Concert 1997
1997年10月4日(土) | 指揮:山口 一郎 |
キャンディード序曲/L.バーンスタイン | |
「オン・ザ・タウン」より 3つのダンスエピソード/L.バーンスタイン | |
「ウェスト・サイド・ストーリー」より 4つのダンス/L.バーンスタイン | |
ミッキーマウスマーチ/J.ドッド | |
美女と野獣メドレー/A.メンケン | |
アンダー・ザ・シー/A.メンケン | |
ディズニー・ファンティリュージョン!/B.ハーレイ&A.メンケン | |
サウス・ランパート・ストリート・パレード/B.ハガード&R.パデューク | |
スターダスト/H.カーマイケル | |
タキシード・ジャンクション/J.ホーキンズ&E.ホーキンズ | |
ベニーグッドマン・メドレー/岩井 直溥 編曲 |
第19回定期演奏会
1997年4月13日(日) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
ファンタジア ト長調/J.S.バッハ |
4つのスコットランド舞曲/M.アーノルド | |
スペイン奇想曲/R.コルサコフ | |
オリエント急行/P.スパーク | |
三日月に架かるヤコブのはしご/真島 俊夫 | |
交響曲第3番/V.ジャンニーニ |
ふぁみりーコンサート 1996
1996年10月12日(土) 湘南台文化センター |
指揮:山口 一郎 |
アフリカン・シンフォニー/V.マッコイ | |
ティコ・ティコ/Z.エイブルー | |
ブラジル/A.バロッソ | |
テキーラ/C.リオ | |
エル・クンバンチェロ/R.エルナンデス | |
フニクリ・フニクラ/L.ダンツァ | |
帰れソレントへ/E.クルティス | |
マンマ/C.A.ビクシオ | |
オーソレミオ/E.カブア | |
魔法使いの弟子/P.デュカス | |
ダッタン人の踊り/A.ボロディン | |
歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」(e)/G.プッチーニ |
第18回定期演奏会
1996年4月13日(土) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
吹奏楽のための第2組曲/R.E.ジェイガー |
古代の聖歌と祝典の音楽/D.R.ホルジンガー | |
ドラゴンの年/P.スパーク | |
歌劇「シチリア島の夕べの祈り」/G.ヴェルディ | |
演奏会用組曲「火の鳥」/I.ストラビンスキー |
Popular Concert 1995
1995年9月17日(日) | 指揮:山口 一郎 |
交響曲第9番「新世界より」第4楽章/A.ドボルザーク | |
剣の舞/S.ハチャトゥリアン | |
月の光/C.ドビュッシー | |
バレエ音楽「白鳥の湖」より/P.チャイコフスキー | |
アダムス・ファミリー/V.ミジー | |
ルパン三世のテーマ/大野 雄二 | |
SALUTE TO AMERICAN JAZZ/S.ネスティコ | |
シェリト・リンド/メキシコ民謡 | |
サウス・ランパート・ストリート・パレード/R.ハガード&R.パデューク | |
ボイジャー/角田 季子 | |
ミュージシャン・ストライキ (e)/P.ファーバック | |
恋のカーニバル (e)/S.メンデス (岩井 直溥 編曲) |
第17回定期演奏会
1995年4月15日(土) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
バンドのための祝典序曲「オリンピカ」/J.ヴァンデルロースト |
ヒーザーウッド・ポートレイト/J.バーンズ | |
メタモルフォーシスⅡ/成本 里香 | |
主よ、人の望みの喜びよ/J.S.バッハ | |
バレエ音楽「エスタンシア」/A.ヒナステラ |
名曲コンサート 1994
1994年9月24日(土) | 指揮:山口 一郎 |
天国と地獄 序曲/J.オッフェンバック | |
詩人と農夫 序曲/F.スッペ | |
カルメン・セレクション/G.ビゼー | |
レイダースマーチ/J.ウィリアムズ | |
ジョン・ウィリアムズ・イン・コンサート/J.ウィリアムズ | |
アラジン/A.メンケン | |
サウンド・オブ・ミュージック/R.ロジャース |
第16回定期演奏会
Pops Concert 1993
1993年9月25日(土) | 指揮:山口 一郎 |
ミッキーマウスマーチ/J.ドッド | |
小さな世界/シャーマン兄弟 | |
星に願いを/L.ハーレイ | |
ディズニーメドレーⅡ/佐橋 俊彦 編曲 | |
「真夏の夜の夢」より 序曲、結婚行進曲/F.メンデルスゾーン | |
カーペンターズ・フォーエバー/真島 俊夫 編曲 | |
イパネマの娘/岩井 直溥 編曲 | |
ひき潮/森田 一浩 編曲 | |
コーラスライン・メドレー/森田 一浩 編曲 |
第15回定期演奏会
1993年4月10日(土) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
シアターミュージック/P.スパーク |
呪文と踊り/J.B.チャンス | |
交響詩「スパルタクス」/J.ヴァンデルロースト | |
エル サロン メヒコ/A.コープランド | |
バレエ組曲「コッペリア」/R.ドリーブ |
ぽっぷすこんさあと 平成壬申 1992
1992年10月3日(土) | 指揮:山口 一郎 |
グラナダ/A.ララ | |
アムパリカ・ロカ/J.テキシドール | |
エスパナ・カーニ/F.マルキーナ | |
ファンダンゴ/J.C.カルデロン | |
なつかしのヒットパレード ウルトラマン・メドレー~狙い撃ち~三百六十五歩のマーチ/ | |
赤とんぼ/兼田 敏 編曲 | |
夕焼けこやけ~夕日/岩井 直溥 編曲 | |
日本縦断民謡まつり/杉浦 邦弘 編曲 | |
マンボNo.5/P.プラート | |
アメリカン・グラフィティⅡ/岩井 直溥 編曲 | |
デサフィナード/A.G.ジョビン | |
ラプソディ・イン・ブルー/G.ガーシュイン | |
メモリーズ・オブ・ユー (e)/E.ブレイク | |
ブロックM (e)/Jerry H. Bulik |
第14回定期演奏会
1992年5月17日(日) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
ヴィヴァ・ムジカ/A.リード |
海の歌/R.V.ウィリアムズ | |
愁映/保科 洋 | |
バンドのためのディベルティメント/V.パーシケッティ | |
ウェーバーの主題による交響的変容よりⅢ、Ⅳ/P.ヒンデミット | |
組曲「惑星」より 火星、木星、天王星/G.ホルスト | |
ロンドンデリーの歌 (e)/アイルランド民謡 | |
コマンド・マーチ (e)/S.バーバー |
Pops Concert 1991
1991年10月19日(土) 大和市中央文化会館 |
指揮:山口 一郎 |
「風の谷のナウシカ」より ”鳥の人”/久石 譲 | |
「となりのトトロ」より ”トトロファンタジー”/久石 譲 | |
「天空の城ラピュタ」より ”君をのせて”/久石 譲 | |
「魔女の宅急便」/久石 譲 | |
組曲「くるみ割り人形」より 序曲,行進曲,ロシアの踊り,アラビアの踊り.中国の踊り.葦笛の踊り.花のワルツ/P.チャイコフスキー | |
セサミストリート/J.ラボソ | |
デキシーランドジャム/B.ローデン 編曲 | |
フレネシー/A.ドミンゲス | |
ラ・フィエスタ/C.コリア(小林 心 編曲) | |
ローリングサンダー(e)/H.フィルモア |
第13回定期演奏会
1991年5月18日(土) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:山口 一郎 |
![]() |
行進曲「威風堂々」第1番/E.エルガー |
ダンス・セレスティアール/R.シェルドン | |
バンドのためのシンフォニック・ソング/R.ベネット | |
交響詩「我が祖国」より第2番「モルダウ」/B.スメタナ | |
序曲「1812年」/P.チャイコフスキー | |
序曲「春の猟犬」 (e)/A.リード |
Pops Concert ’90
1990年10月13日(土) | |
タイプライター/L.アンダーソン | |
ワルツィング・キャット/L.アンダーソン | |
ブルー・タンゴ/L.アンダーソン | |
クラリネット・キャンディー/L.アンダーソン | |
セレナータ/L.アンダーソン | |
アルマ・マーター組曲/L.アンダーソン | |
オペラ座の怪人セレクション/L.ウェーバー | |
虹の彼方に/H.アーレン | |
ウェスト・サイド・ストーリー・セレクション/L.バーンスタイン | |
おどるポンポコリン (e)/織田 哲郎 |
第12回定期演奏会
1990年5月4日(金) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:稲田 宏 |
![]() |
ジュビレウス/J.エドモンソン |
吹奏楽のための序曲/F.メンデルスゾーン | |
ノスタルジア/三上 次郎 | |
吹奏楽のための交響曲より第4楽章/R.ジェイガー | |
「どろぼうかささぎ」序曲/G.ロッシーニ | |
亡き王女のためのパヴァーヌ/M.ラベル | |
幻想序曲「ロミオとジュリエット」/P.チャイコフスキー | |
口笛吹きと犬(e)/A.プライヤー |
Pops Concert ’89
1990年10月13日(土) | |
ダイヤモンド/奥井 香 | |
オンリーラブ/箕輪 単志 | |
みんなのうた/桑田 佳祐 | |
太陽風/野呂 一生 | |
Bad/M.ジャクソン | |
We Are All Alone/B. Scages | |
Saving All My Love For You/M.Masser | |
La Maraganha/小林 心 編曲 | |
Careless whisper(e)/J.マイケル、A.リッジリー | |
愛するデューク (e)/S.ワンダー |
第11回定期演奏会
1989年5月21日(日) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:稲田 宏 |
![]() |
行進曲「威風堂々」第4番/E.エルガー |
道化師の朝の歌/M.ラベル | |
交響組曲「シェエラザード」より バクダットの祭、海、船は青銅の騎士のある岩で難破終曲/R.コルサコフ | |
組曲「展覧会の絵」/M.ムソルグスキー | |
「カレリア組曲」より 行進曲風(e)/J.シベリウス |
Pops in 神無月コンサート
1988年10月29日(土) | 指揮:稲田 宏 |
交響的舞曲/小林 徹 | |
シンフォニック・ソングス・フォー・バンド/R.ベネット | |
木管6重奏 四季より「春」/A.ヴィヴァルディ | |
金管5重奏 リチュカール・デル・プリモ・トゥオノ/J.パレストリーナ | |
金管5重奏 ソナタNo.22/J.ベーゼル | |
スターウォーズ/J.ウィリアムズ | |
ディズニー・ポピンズ/山下 千尋 | |
ガーシュイン・ポートレート/G.ガーシュイン | |
スインギング・スライド/C.ブッツ | |
オルフェのサンバ/L.ボンファ(小林 心 編曲) | |
サウス・ランパート・ストリート・パレード/B.ハガード&R.パデューク |
第10回定期演奏会
Endless Summer Concert
1987年9月27日(日) 海老名市文化会館大ホール |
指揮:稲田 宏 |
風紋/保科 洋 | |
歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナーレ/C.サン=サーンス | |
日本民謡メドレー/岩井 直溥 編曲 | |
ブラジル/A.バロッソ | |
アメリカン・パトロール/F.W.ミーチャム | |
イギリス民謡メドレー/稲田 宏 編曲 | |
イン・ザ・ムード/J.ガーランド | |
フィール・ソー・グッド/C.マンジョーネ | |
アクエリアス/G.マックダーモット | |
マッカーサーパーク/J.ウェブ | |
シング・シング・シング/L.プリマ | |
ストレンジャー・イン・パラダイス (e)/A.ボロディン |
第9回定期演奏会
第5回サマーコンサート
1986年8月17日(日) | 指揮:稲田 宏 |
サムシング/G.ハリソン | |
トロンボナンザ/F.コーフィールド | |
スターダスト/H.カーマイケル | |
オリジナル・デキシーランド・コンサート/J.ワリントン | |
レイダース・マーチ/J.ウィリアムズ | |
THE BLUES!/S.ネスティコ 編曲 | |
ポップス描写曲 ”メインストリート”/岩井 直溥 | |
エリントン・ポートレート/F.ウェール 編曲 | |
コーラスライン・メドレー/M.ハムリッシュ |
第8回定期演奏会
第4回サマーコンサート
1985年8月25日(日) | 指揮:稲田 宏 |
ラデツキー行進曲/J.シュトラウス | |
組曲「カルメン」より 闘牛士の歌/G.ビゼー | |
ハンガリー舞曲 第5番/J.ブラームス | |
交響詩「中央アジアの草原にて」/A.ボロディン | |
歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウス | |
FAR FROM OVER/V. Dicola | |
I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOU/Stievie Wonder | |
THE LONGEST TIME/Billy Joel | |
Material Girl/Peter Brown | |
Like a Virgin/B.Steinberg&T.Kelly | |
It’s Magic/Masahiro Andoh | |
The Never Ending Story/G.Moroder& K. Forsey | |
DJ in my life (e)/J. Carbone |
第7回定期演奏会
第6回定期演奏会
第3回サマーコンサート
1983年9月1日(土) 海老名市文化会館 |
指揮:稲田 宏 |
「軽騎兵」序曲/F.スッペ | |
トリッチ・トラッチ・ポルカ/J.シュトラウス | |
「くるみ割り人形」より 行進曲/P.チャイコフスキー | |
「アルルの女」第二組曲/G.ビゼー | |
MEMORIES OF SUMMER | |
星に願いを/L.ハーレイ | |
愛のテーマ | |
夏の扉/財津 和夫 | |
夏色のナンシー/筒美 京平 | |
哀しくてジェラシー/芹澤廣明 | |
きままにリフレクション/井上 大輔 | |
君たちキウイ・パパイヤ・マンゴだね/森 雪之丞 | |
ふたりの愛ランド/チャゲ | |
コパカバーナ/B.マニロウ | |
フィーリング/M.アルバート | |
君といつまでも/弾 厚作 | |
お嫁においで/弾 厚作 | |
想い出の渚/加瀬 邦彦 |
第5回定期演奏会
第2回サマーコンサート
1982年8月28日(土) 大和市中央文化会館 |
指揮:稲田 宏・横須賀 真一 |
ピーターと狼/S.ブロコフィエフ(稲田 宏 編曲) | |
わらべうた/稲田 宏 編曲 | |
長い夜/松山 千春 | |
白いパラソル/財津 和夫 | |
森のくまさん/アメリカ民謡 | |
汽車の歌メドレー/稲田 宏 編曲 | |
ディズニーメドレー/岩井 直溥 編曲 | |
星空のエンジェルクイーン/喜多郎 | |
スーパーマン/J.ウィリアムズ |
第4回定期演奏会
第1回 夏の夜のコンサート
1981年7月25日(土) | 指揮:稲田 宏 |
サンダーバード/グレイ | |
トロンボナンザ/F.コーフィールド | |
オリジナル・デキシーランド・コンサート/J.ウェリントン | |
おもちゃのマーチ/小田島 元彦 | |
ウルトラマン・メドレー/山下 国俊 編曲 | |
ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション/L.バーンスタイン | |
黒いジャガー/I.ヘイズ | |
オーシャンゼリゼ/M.ディーガン | |
ピンクパンサー/H.マンシーニ | |
パリのアメリカ人/G.ガーシュイン |